土佐酢で酢の物 (きゅうりとわかめ)

土佐酢で酢の物 (きゅうりとわかめ)の画像

Description

土佐酢をつくり置きしておけばスピード料理です。

材料 (2人分)

出し汁
1 1/2カップ
1カップ
みりん
1/2カップ
薄口醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1
1つまみ
15g
以上の分量からできた土佐酢
大さじ3
1本
適量
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    土佐酢を作る。削り節以外の土佐酢の材料を中火にかけ、煮立ってきたら削り節を加え火を止め2~3分経ったら 布巾かキッチンペーパーでこし 完全に冷ます。

  2. 2

    きゅうりをスライス
    塩で揉み水分を絞る。

  3. 3

    わかめは食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    土佐酢で和え 白ごまをふる。

コツ・ポイント

土佐酢は上の分量で作るとたくさんできますので密閉容器に入れ冷蔵庫で保存し 都度使ってください。3週間は保存できます。

このレシピの生い立ち

夏は酢の物が美味しいですから。
レシピID : 414441 公開日 : 07/08/13 更新日 : 07/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ミカリンリンリンリン
美味しく出来ました シラス入れてみました
写真
o^o^oayuayu
土佐酢、冷蔵庫に常備するようにしましたー!レシピ感謝です!!

さっぱり美味しそうですね。ありがとうございます

初れぽ
写真
よんよん♡
わさび菜で作りました♪土佐酢がとても美味しかったです♡

おしゃれ!私もわさび菜で作ってみます!