ワンポット 和風ペペロンチーノ!幼児にも

ワンポット 和風ペペロンチーノ!幼児にもの画像

Description

子供にもOK!野菜の茹で汁に含まれる栄養素もしっかり取れて、洗い物がすくないワンポットはランチにもおすすめです。

材料 (2人分)

400g
大き目2枚
にんにく
1欠片
1缶
オリーブオイル
大さじ2
貫井園のだし粉
大さじ1
小さじ1
醤油
小さじ1
胡椒
少々
少々
鷹の爪 (大人向け)
1本

作り方

  1. 1

    オリーブオイルで、みじん切りしたにんにくと鷹の爪を炒める。

  2. 2

    写真

    にんにくの色が変わる前に水を入れて沸騰させる。
    パスタを半分に折り、入れる。

  3. 3

    写真

    残り時間4分になったらキャベツを入れて混ぜ、弱めの中火で煮る。

  4. 4

    写真

    残り時間30秒になったら、だし粉、醤油を入れて、火を強火にして水分を飛ばし、味見をしながら塩胡椒で味をととのえる。

  5. 5

    写真

    お皿に盛り付けたら、ツナ缶を乗せ、刻みのりを散らす。

コツ・ポイント

キャベツの代わりにブロッコリーやカリフラワー
ツナ缶の代わりはオイルサーディン、サバ缶、ホタテ缶、何でも
のりの代わりは青じそ、白ごま

油はゴマ油、バターでもいいですが、必ず入れてください。汁が乳化してトロミがつき、味がよく絡みます。

このレシピの生い立ち

貫井園のだし粉を使ったレシピを友人のゆきこちゃんから送ってもらいました。

「1歳半の子供も食べられるように、楽で栄養があるランチを考えました。
洗い物がすくないワンポットは我が家の定番ランチです。幼児用には表示より1分長く茹でます。」
レシピID : 4149237 公開日 : 16/10/28 更新日 : 16/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
*ゆかりごはん
オイルサーディンで作成。子ども達みんなよく食べてくれました!
写真
☆ひなたmama☆
鷹の爪なしパスタ100㌘野菜多目で分けて食べました♪美味しかった
写真
ちびまめママ◎
茅乃舎だしに野菜色々2歳娘と。おいしって食べてました(^^)

ありがとうございます!

初れぽ
写真
earlyさん
美味しくできました!!

ありがとうございます!!