ピコ太郎も喜ぶPPAPパン(*ˊᵕˋ*)の画像

Description

今流行りのピコ太郎!PPAPにちなんで『パン・パイナッポー・アッポー・パン』作ってみました(*゚∀゚*)

材料 (8個分)

【パン生地】
★砂糖
25g
★塩
3g
★スキンミルク
10g
130g
★バター
25g
【カスタードクリーム】
1個
大さじ1
☆砂糖
大さじ3
バニラエッセンス
10滴
200g
【具】
パイン缶詰
1缶4枚入り
【アップルフィリング】
1個
レモン汁
小さじ1
砂糖
大さじ1
パイン缶詰の汁
適量

作り方

  1. 1

    写真

    缶詰パインを半分にする。汁は後で使うので取っておいてね!

  2. 2

    写真

    次はリンゴです。甘党の方は糖度の多いものを選んで下さい。今回は糖度15使用。

  3. 3

    写真

    リンゴの皮を剥いてスライスし、砂糖・パイン汁・レモン汁をフライパンに入れます。

  4. 4

    写真

    後は弱火で汁がなくなるまで煮込んでいきます!

  5. 5

    写真

    煮込んでいくとクタクタになるのでそこまで頑張って下さい(๑و•̀ω•́)و

  6. 6

    写真

    出来上がりは砂糖のコッテリと艶が出ます。

  7. 7

    カスタードクリームは、☆を入れてかき混ぜた後牛乳とバニラエッセンスを入れて中火で。コッテリになってきたら弱火にします。

  8. 8

    ホームベーカリーで★の材料を入れます。イーストは専用の場所へ。その間カスタードクリームは冷蔵庫で冷やします。

  9. 9

    写真

    一次発酵が終ったら20分濡れタオルで寝かせます。、

  10. 10

    写真

    8等分にし、約47gづつに分けて延ばしてフチをまるめる。
    カップに入れます。

  11. 11

    二次発酵は40℃で50分。

  12. 12

    写真

    二次発酵が終ったら冷やしておいたカスタードクリームを乗せます。お好みで多めにしたり少なめにしたり調整してください。

  13. 13

    写真

    この上にパイナッポー&アッポーを乗せます。今回はリンゴをスライスしすぎたので2枚乗せました。

  14. 14

    写真

    180℃の余熱で15分焼いたら完成です♡

コツ・ポイント

パインとリンゴがあればOK( -`ω-)b
カスタードクリームとリンゴの準備さえやってしまえば後はカンタンです♪

このレシピの生い立ち

とある高校の購買で売ってると聞いたので食べたことはないけど見様見真似で作ってみました*\(^o^)/*
レシピID : 4149412 公開日 : 16/10/29 更新日 : 16/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ないんちぇ
どこかの購買で売っていると聞いてレシピを探してて辿り着きました。

ありがとうございます!嬉しい♡いい仕上がりですね(゚∀゚ )