紙コップ☆シフォン。ハロウィンガイコツ

紙コップ☆シフォン。ハロウィンガイコツの画像

Description

いつも作っているシフォンを、紙コップに。
ハロウィンに、ガイコツの絵を描いて可愛く♡
持ち寄りパーティーにも!

材料 (205ml紙コップ11個分(21㎝シフォン型1台))

120g
1つまみ
てんさい糖
120g
6個
6個
80ml
サラダ油
80ml

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダー、塩は、合わせて振るっておく。
    オーブンを160度に予熱する。
    卵黄と卵白に分けておく。

  2. 2

    【卵黄の生地を作る】
    ボールに卵黄を入れて、泡立て器で軽くほぐし、てんさい糖の1/3量(目分量で)を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    そこに、水、サラダ油を順に少しずつ加えてその都度よく混ぜる。

  4. 4

    振るった粉類を1度に振り入れ、なめらかな状態になるまでしっかりと泡立て器で混ぜ合わせる。

  5. 5

    メレンゲを作る】
    別のボールに卵白を入れて、ハンドミキサーで軽くほぐしたら、1つまみのてんさい糖を加えて泡立て始める。

  6. 6

    残りのてんさい糖を5回くらいに分けて少しずつ加えながら泡立て、ツヤのあるしっかりとしたメレンゲを作る。

  7. 7

    【合わせる】
    卵黄のボールに、メレンゲをひとすくい加えて泡立て器でぐるぐるっと馴染ませる。

  8. 8

    ゴムベラに持ち替え、さらに残りのメレンゲ1/2量を加えて底から大きくすくうようにして軽く混ぜ合わせる。

  9. 9

    8をメレンゲのボールに戻し入れ、底から大きくすくうようにして、メレンゲの筋が見えなくにるまで手早くムラなく混ぜ合わせる。

  10. 10

    紙コップに、生地を7分目まで入れる。
    天板に乗せオーブンに入れる。
    160度25分焼く。
    21㎝型の場合は、40分焼く。

  11. 11

    焼き上がったら、平な場合に置いて冷ます。しっかり冷めたら、油性ペンで絵を描く。

コツ・ポイント

メレンゲをツヤよく、ツノ立つまでしっかり作ること。

このレシピの生い立ち

ハロウィン用に、可愛くしたかったので、
紙コップに入れて焼いて、紙コップに絵を描きました。
レシピID : 4152951 公開日 : 16/10/31 更新日 : 16/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート