あごだしつゆで鶏だんごの根野菜鍋の画像

Description

調味料は「あごだしつゆ」だけ!優しい味わいでいくらでも食べられちゃいます(^^)うどんの代わりに我が家はちくわぶで♪

材料 (3~4人分)

鶏だんご(市販のつみれでok)
15~20個
8cm
1本
1本
1パック
ちくわぶ
1本
あごだしつゆ
50cc
800cc

作り方

  1. 1

    大根、にんじんは皮をむいたら、スライサーで薄切りにする。(ぺらぺらな感じ)

  2. 2

    ごぼうは皮をむいたら、鉛筆を削るようにささがきして水に10分ほどさらしてザルにとる。

  3. 3

    長ねぎは適当な長さの斜め切りに、舞茸は食べやすい大きさに手で分ける。ちくわぶは4cm長さに切る。

  4. 4

    鍋に材料を並べ入れて、あごだしつゆと水を注ぐ。ふたをして火にかけ、煮立ったら弱火にして7~8分ほど煮込めば出来上がり♪

コツ・ポイント

大根とにんじんをスライサーで薄く切ることで、おだしがよくしみて美味しくなります。
時間も早くできるのでオススメです。

このレシピの生い立ち

寒くなってきた季節に恋しくなるのは、やはりお鍋(^^)
あどだしつゆの甘みを活かすお鍋は?と考え、根野菜をセレクトしました。
つゆとの相性抜群で野菜がたっぷりいただけます!
調味料がこれだけ!なので、とても簡単なのも嬉しいです。
レシピID : 4154195 公開日 : 16/10/31 更新日 : 16/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート