豚肉、厚揚げ、茸のコチュジャン煮の画像

Description

甘辛くてご飯のおかずにピッタリ。キュー◯ー3分クッキングのメニューアレンジです。

材料 (2〜3人分)

豚の切り落とし(肩肉オススメ)
200g
●おろしにんにく(チューブで可)
小さじ1〜(お好みで)
●コチュジャン
大さじ1+1/2
●しょうゆ
大さじ1+1/2
●酒
大さじ1
●ごま油
大さじ1/2〜大さじ1
50cc
150〜200g
ブナシメジかブナピー
1パック

作り方

  1. 1

    豚肉は大きいようなら一口大に切る。ボウルに入れて、●印の調味料を全て入れてよく混ぜる。

  2. 2

    (ごま油の量は使用する中華鍋の素材に合わせて調整してください。テフロン加工なら少なめ、鉄鍋なら多めなど)

  3. 3

    厚揚げはお湯に通して油抜きしてから、キッチンペーパーなどで軽く水分と油分をとり、2cm大に切ります。

  4. 4

    えのき茸は根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐします。しめじも根元を切り落とし、ほぐします。

  5. 5

    中華鍋を熱して1の豚肉を調味料ごと入れて、ほぐしながら火を通します。(多少赤みが残ってても大丈夫)

  6. 6

    厚揚げを入れて軽く混ぜたら、水を入れて、その上にキノコ類をフタをするように重ねて、フタをして中火で6分ほど煮ます。

  7. 7

    (キノコ類を混ぜずに重ねるのがポイントです)

  8. 8

    写真

    火が通ったら、フタを外し強火にして水分を軽く飛ばします。お皿に盛ってお好みでネギを散らせば完成。

コツ・ポイント

豚肉は脂身のちょうどいい肩肉(安い)や肩ロース肉(少し高い)がオススメ。バラ肉だと脂っこくなります。

このレシピの生い立ち

キュー◯ー3分クッキングのメニューをレシピそのままに作ったら多いし、甘いし、脂っこいしで食べにくかったので我が家の味覚と量に合わせてアレンジ。
レシピID : 4174773 公開日 : 16/11/11 更新日 : 17/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
子育て奮闘中!
彼に1度作ってもらい忘れられず再挑戦!辛いの大好き!

つくれぽありがとうございます!辛いの美味しいですよね!