行列の味!ニンニク餃子の画像

Description

餃子は焼き方が重要です!お店の焼き方伝授します(~人~)

材料 (2人前)

2〜3本
ラーメンスープの素
1袋
にんにく
3片
生姜(チューブ)
小さじ1
(蒸す為の)お湯
餃子浸るくらい
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    普通は豚ミンチを使いますが…家では合い挽き使います!その方が肉々しくて美味しいです。

  2. 2

    キャベツをみじん切り、ニラもみじん切り、にんにくはすりおろしてください。

  3. 3

    ニンニクとラーメンスープの素をお肉に合わせます。こねこね。野菜はまだ入れません。

  4. 4

    お肉に均等に下味がついたら、切った野菜も合わせてこねます。

  5. 5

    写真

    たねを冷蔵庫でねかせます。ラップはタネにくっつくようにつけてください。※TBSテレビ「この差って何ですか?」参照

  6. 6

    1時間程ねかせたら、皮でつつんでいきましょう。

  7. 7

    (焼き方)フライパンをあたためて油を薄くひきます。

  8. 8

    (焼き方)一旦火を止めて、餃子を並べます。中心を軸にお花のように並べます。

  9. 9

    (焼き方)全体にお湯をまわしかけます。蓋をして強火

  10. 10

    水分が飛んだらフタを開けます。

  11. 11

    弱火にして、ごま油を餃子の脇や周りに入れます。※入れすぎ注意!

  12. 12

    しばらく弱火で。フライ返しで少し起こして、焼いてる面チェック!焦げ目がついてきたらできあがりです。

  13. 13

    写真

    ラーメンスープはこちらです。

コツ・ポイント

蒸すのは水じゃなくてお湯!ここがポイントです。

このレシピの生い立ち

皮はパリパリで中はジューシー!旦那さんは毎回感動していますw
レシピID : 4182559 公開日 : 16/11/15 更新日 : 16/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート