カスタードクリームのばななシフォンロール

カスタードクリームのばななシフォンロールの画像

Description

カスタードクリームが美味しいシフォンロールケーキです。
バリエーションが楽しめて手軽に出来るシフォンロールはおやつにもってこいですョ~~

材料 (1本分)

3個分
グラニュー糖
30g
サラダ油
30g
25cc
50g
10g
3個分
グラニュー糖
40g
【カスタードクリーム】
3個分
グラニュー糖
50g
250cc
バニラエッセンス
少々
大さじ1
大さじ1
-----------------
-----------------
100cc
10g

作り方

  1. 1

    ボールに卵黄を入れて泡だて器で溶きほぐし、グラニュー糖30gを加え、白くもったりするまでよく混ぜ合わせる。水とサラダ油を加え、さらによく混ぜ合わせる。

  2. 2

    別ボールに卵白を入れ、泡立ってからグラニュー糖40gを2回に分けて入れ角が立つまで泡立てしっかりしたメレンゲを作る。

  3. 3

    1にメレンゲを三分の一ほど入れ混ぜ、ココア、薄力粉、BPを一緒にふるっておいたものを加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に残りのメレンゲを加え、泡を消さないように大きめの泡だて器さっくりと混ぜる

  5. 5

    生地を天板に流し込み180℃に温めておいたオーブンにて10~15分で焼く。

  6. 6

    カスタードクリームを作る。ボールに卵黄とグラニュー糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。薄力粉とコーンスターチを合わせてふるって混ぜ合わせる。温めた牛乳を加え、再び鍋に戻し沸騰するまで混ぜながら加熱する。バニラエッセンス少々加える

  7. 7

    別ボールに生クリームと粉砂糖を入れ8分ほど泡立て、冷ましておいたカスタードクリームと混ぜ合わせる。
    冷ましておいたシフォン生地にクリームを塗り、バナナ入れて巻く。冷蔵庫で冷やし落ち着いたらカットする。

コツ・ポイント

クリームの手間はかかりますが
バリエーションを楽しめていいかと思います。
普通に生クリームだけでもOKです。
3月7日手順を少し変更してます。

このレシピの生い立ち

色々なバリエーションを楽しみたくて作りました。
レシピID : 418325 公開日 : 07/08/17 更新日 : 09/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
しんりんまるみ〜
とろとろカスタードクリームは、このレシピが大好き❤️です❗️

れぽ有難うございます!気に入って頂き嬉しいです(^^)

写真
しんりんまるみ〜
カスタードクリームを参考にさせてもらいました❗️めちゃうま❤️

れぽ有難うございます。参考にして頂き嬉しいです^^

写真
むろはぴ♡
バナナクリーム入りでプレミアムロール風♪(笑)美味しかったー!

レポ有り難うございます(^0^)美味しく出来て嬉しいです♪

写真
MAYOMAYO 
カスタード大好きな娘に大好評(^・^)巻きがイマイチ、次ガンバ!

つくれぽ★アリガトウ^^大好評でとっても嬉しいです♪