中華風♪大根のぽりぽり漬けの画像

Description

甘酸っぱいつけダレとピリ辛ラー油が旨っ!おつまみにどうぞ♪

材料 (食べやすい分量)

200g
4㎝程
★醤油
大さじ2
★みりん
大さじ2
★酢
大さじ2
★鶏がらスープの素
小さじ1/3
ごま油
大さじ1/2
ラー油
お好みで少々

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて、一口大乱切りにし、ジップロックに入れる。
    昆布はキッチンバサミで2㎝四方に切る。

  2. 2

    写真

    耐熱容器に★と昆布を合わせる。レンジ600Wで1分30秒かける。熱いうちに、大根のジップロックに入れる。

  3. 3

    写真

    ごま油とお好みでラー油を加える。
    調味料が少なめなので、時々上下を返したり、揉んでね♪
    2、3時間〜食べられます!

コツ・ポイント

※ラー油はお好みの量で!好みに合わせて、とりわけた後、各々でかけても♪

このレシピの生い立ち

甘辛酸っぱい味付けと、ごま油の香りが好きなので大根で漬物にしてみました。定番和以外の漬物のバリエーションに!
レシピID : 4184449 公開日 : 16/11/16 更新日 : 16/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
バカリャウ
まろやかな塩味で、浅漬けサラダの様にパリパリ幾らでも手が伸びる!
写真
choco831
もっと作っても良かったってくらい美味しかったです!
写真
ダイナマイト漆黒
甘味塩味酸味絶妙ですねえ いい塩梅です 辣油良い刺激おいしいです

いい塩梅のお言葉頂けとっても嬉しい♪素敵な盛り付けお店のよう

写真
*sunlight*
中華風でポリポリ食べやすくあっという間になくなりました~有難う♡

嬉しい!良かったです〜♫美味しそう♡此方こそいつも有難う^^