フライパンで☆普段使いのスポンジケーキ

フライパンで☆普段使いのスポンジケーキの画像

Description

記念日でもお誕生日でもない何気ない日常に、気軽にフライパンでスポンジケーキを焼きませんか(*^^*)とっても簡単です♪

材料 (1枚分)

2個
砂糖
20g
ひとつまみ
ホイップクリームなど
適量
ドライフルーツなど
適宜

作り方

  1. 1

    ホイップクリームを作り、冷やしておく。

    ドライフルーツなどは適当な大きさに刻む。

  2. 2

    ボウルに卵、砂糖、塩を合わせ、湯煎に掛けて人肌程度に温める。ハンドミキサーの高速でふんわり泡立てる。

  3. 3

    持ち上げると、角ができてお辞儀をするくらいによく泡立ったら、奮ったホットケーキミックスとベーキングパウダーを加える。

  4. 4

    ヘラで底から掬い上げるように混ぜる。粉がボウルの底に沈むので、沈んだ粉が均一に行き渡るよう底から掬い上げながら混ぜる。

  5. 5

    写真

    フライパンにオーブンシートを敷き込み、生地を流し入れる。

    蓋をして弱火に掛ける。

  6. 6

    写真

    生地の表面が乾いてきたら火を止め、余熱で焼き上げる。

  7. 7

    フライパンから取り出し、粗熱が取れたらシートを剥がす。

    平らなお皿に移し、冷ます。

  8. 8

    写真

    生地が冷めたら、ホイップクリームを塗り、ドライフルーツ散らす。

    トッピングは、お好みのものをどうぞ(*^^*)♥

コツ・ポイント

焼きすぎると下にした面が焦げてしまうので、表面が大体乾いたら火を止めてくださいね(*^^*)

このレシピの生い立ち

ふと思い立ってスポンジを焼きたくなり…でも手の込んだものじゃなくて簡単に作りたくて、フライパンで焼いてみました。これなら普段使いにできる♥自己満足の覚書です(*^^*)♪
レシピID : 4203481 公開日 : 16/11/26 更新日 : 16/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート