究極にヘルシーなゆべしの画像

Description

甘さはきな粉の砂糖だけ!
買ったゆべしは甘過ぎだから、子どものおやつに嬉しい!
一緒に作れるしね

材料

100g
大さじ2
醤油
小さじ1
120cc

作り方

  1. 1

    ローストしたくるみを手で砕いておく。

  2. 2

    耐熱容器に白玉粉、片栗粉、醤油、水を良く混ぜる。
    けっこうしゃばしゃば。

  3. 3

    軽くラップをして2分チン。

  4. 4

    一度取り出して、良く混ぜる。
    熱いから注意して!

  5. 5

    もう一度レンジで1分チン。
    また良く混ぜる。

  6. 6

    全体が均等に半透明になるまでレンジ20秒くらいずつ追加加熱する。

  7. 7

    ここに砕いておいたくるみを入れて、くるみがまんべんなく混ざるまで混ぜる。

  8. 8

    きな粉を敷いた容器に熱いうちに移す。
    ゆべし全体にきな粉をまぶす。
    きな粉をまぶしちゃえば手に付かない!

  9. 9

    粗熱が取れたら、好きな大きさにカット。
    ハサミがカットしやすいよ!

コツ・ポイント

片栗粉を入れることで、冷めてもトロもち!
我が家は2歳の子も食べるからかなり小さ目にカットしてる。

このレシピの生い立ち

甘さ控え目のゆべしを作りたくて、たどり着いた!
周りにまぶすあの粉がないから、ヘルシーさもプラスできるきな粉にたどり着いた!
レシピID : 4212668 公開日 : 16/12/01 更新日 : 16/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート