意外に簡単♪ふっくら柔らか煮あなご丼

意外に簡単♪ふっくら柔らか煮あなご丼の画像

Description

生あなごを煮るのは難しそう—と思いきや意外と簡単。ちょっとしたコツでふっくら炊けます。アナゴを見かけたらぜひどうぞ♪

材料 (2人分)

■煮るための材料
*
 だし汁
400cc
(水+顆粒だし)
お吸い物程度の淡さ
 日本酒
100cc
 砂糖(三温糖かザラメ糖 推奨)
大さじ2杯強=20g
 醤油
大さじ3杯=50cc
■おいしい白ご飯
茶碗大盛り2杯
■粉山椒(好みで)
ほんのひとつまみ

作り方

  1. 1

    生アナゴを煮るためのだし汁を用意します。アナゴの頭や骨で取った出汁がベストですが顆粒だしを控えめに入れた出汁でOK。

  2. 2

    写真

    さて生アナゴの下処理を。写真のは全長50cm幅10cmとかなり大きいです(^^;)もっと普通サイズのほうが柔らかいですね

  3. 3

    写真

    まな板などに生アナゴを皮を上にして並べ、熱湯をたっぷりかけます。火を通すためでなく皮の臭みを取るためですからササッと。

  4. 4

    写真

    水に取って冷やし、引き上げて皮のヌメリを包丁などでそっとこそげ落とします。この下処理をやらないと臭みが出ちゃいます。

  5. 5

    写真

    ■煮るための材料 を鍋に入れて、砂糖がとけたら生アナゴを皮を上にして入れます。すかさず火を弱め、落しぶたを乗せます。

  6. 6

    写真

    私はこのブタを使ってます(シリコン製でくっつかず便利)さらに鍋蓋を重しに乗せて、アナゴが丸まってしまうのを回避します。

  7. 7

    写真

    火力は常にテチテチと弱火で。強火で炊くとアナゴの身がボロボロに固くなるうえ、しょっぱいだけでじっくり味が染みません。

  8. 8

    写真

    煮上がったアナゴを取り出し、煮汁を軽く煮詰めます。ご飯を器によそい、お好みで刻み海苔を散らして——

  9. 9

    写真

    適当にカットしたアナゴを乗せ、煮詰めた煮汁をかけて出来上がり。お好みで粉山椒などちょいと掛けると風味が増します。

コツ・ポイント

*アナゴには独特の匂いがあるので熱湯での下処理は必ずして下さい。逆にそれさえクリアすれば確実に美味しくできます*小ぶりなほうが柔らかいし骨が気にならなくて良いけど煮ると丸まっちゃうのが難点。落し蓋で押さえて弱火でゆっくり煮るのがポイント。

このレシピの生い立ち

個人的にウナギより好きかも——のアナゴ。
基本の煮アナゴをマスターすると色々使えるし市販品より断然美味しいです♪ 煮汁もいい味が出るので、これでご飯を炊いたり、ささがきごぼうを煮たり…煮アナゴは汁ごと冷凍も可能。ぜひ一度トライして下さい^^
レシピID : 4213928 公開日 : 16/12/02 更新日 : 16/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックDRQB6R☆
穴子の代わりに鱧で作りました!砂糖減らしあっさり仕上げです!
初れぽ
写真
ピーナッツ子♪
臭みもなくふんわりしてとっても美味しかったです!ありがとう!

こちらこそ感謝!本当にふんわり美味しそう、ご馳走になりたい♪