繊維質!ひじきの煮物の画像

Description

誰でもできる簡単美味しいひじきの煮物です!私は普通に食べたあと白米に混ぜて食べることもありますヽ(´∀`ヽ)

材料 (3〜4人前)

1袋 (今回は20gでした)
1/2本
1枚
油(サラダ油でもごま油でも)
適量
調味料
200cc
ほんだし
小さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    お湯に5分浸けて、水で2.3回軽くすすいで水を切る

  2. 2

    油あげは細く切って、にんじんはいちょう切りにする

  3. 3

    鍋に油を熱し、水気を切ったひじき、にんじん、油あげを順番に強火で手早く炒める

  4. 4

    炒まったら水とほんだしを入れて2分煮る

  5. 5

    砂糖を入れて3分煮たら、醤油、みりん、酒の順に入れ、柔らかくなるまで煮たら完成♡

コツ・ポイント

ひじきが25gとか少し多い場合は調味料もほんの少し多めで!
強火で手早く炒めるのがコツです(^▽^)

このレシピの生い立ち

母に教わったのをレシピ化♡
レシピID : 4225547 公開日 : 16/12/08 更新日 : 16/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
うーや♪
枝豆プラス☆甘めが好きなので砂糖多めで!美味しかったです(^^)

枝豆+いいですねやってみたいです(^▽^)つくれぽありがと♬

初れぽ
写真
ねこにゃ0812
美味しかったです♩また作ります♩

大豆も入って美味しそう(*´∀`*)つくれぽありがとう★