ディップ✕ちぎりパン スキレットブレッド

ディップ✕ちぎりパン スキレットブレッドの画像

Description

ちぎりパンの真ん中にチーズなどディップの具材をいれ、熱々を楽しめるスキレットブレッドです。

材料 (20センチ鍋ひとつ分)

パン生地
200g
100cc
40cc
バター
10g
小さじ1/2弱
砂糖
大さじ1.5
ディップ用
大さじ3程度
ひとつかみ程
ローズマリー(あれば)
1本

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をHBに入れ、パン生地モードで一次発酵まで終わらせます。

  2. 2

    写真

    生地を8~10等分したら乾かないようにラップをして生地を15分休ませます。(ベンチタイム

  3. 3

    写真

    丸い耐熱容器に生地を均等に並べていきます。

  4. 4

    写真

    30度で30分
    2次発酵させます。

  5. 5

    写真

    発酵が終わったら中央にディップ用の具材を入れていきます。
    オーブンを180度に予熱します。

  6. 6

    写真

    ミートソース、ゴーダ、サムソー、モッツァレラチーズを乗せ、胡椒をしてローズマリーを乗せました。

  7. 7

    写真

    180度のオーブンで15~20分焼いて完成です。

  8. 8

    写真

    パンをちぎりながらディップして食べます。焼き立ては絶品です!

  9. 9

    ディップは、カマンベールを丸ごといれたり、カレー✕チーズ、シチュー✕チーズなどの組み合わせも◎です。お好みでどうぞ。

  10. 10

    写真

    基本のちぎりパンはこちら
    ID:3829592

  11. 11

    写真

    スキレットで焼くバージョンはこちら
    ID:3736445

コツ・ポイント

2次発酵はオーブン機能でも、温かい室内でもOKです。生地が乾かないように濡れ布巾などをかぶせて下さい。丸め直した後は、綴じ目が下になるように並べます。

このレシピの生い立ち

ちぎりパンのアレンジメニューです。
オーブン対応の両手鍋で作れば、おもてなしにもピッタリです。
自宅でバル気分が味わえる両手鍋はこちら!
https://www.angers-web.com/tableon_20
レシピID : 4227293 公開日 : 16/12/09 更新日 : 17/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
runananana
チーズ入れて焼きました(^_^)見た目もかわいく美味しかった♪

ふっくらで美味しそうですね♪レポありがとうございます!

初れぽ
写真
かなえ369
モッツァレラチーズに粗挽き胡椒。家にあったもので美味ビール進む〜

みるからに美味しそうな仕上がりです!素敵レポありがとう♪