中華風肉団子 乾炸丸子の画像

Description

揚げ物は油の処理が大変なので、少しの油で肉団子を揚げ焼きにし、甘酢だれを絡めました。

材料 (2人分)

250g
1/2個
1個
おろし生姜
小さじ1
☆オイスターソース
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆酢
大さじ1
☆鶏がらスープの素
小さじ1
100cc
サラダオイル
大さじ2
50cc
飾り用

作り方

  1. 1

    写真

    たまねぎをみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    卵を割りほぐします。

  3. 3

    写真

    ★を溶いて、水溶き片栗粉を作ります。

  4. 4

    写真

    豚挽肉に手順1のたまねぎと手順2の卵、おろし生姜を加え、よくこねます。

  5. 5

    写真

    ピンポン玉よりやや小さ目のボール状に丸め、片栗粉をまぶします。

  6. 6

    写真

    フライパンにオイルをひき、手順5の肉団子を転がしながら、全面に焼き色がつくまで焼きます。

  7. 7

    写真

    フライパンに☆の材料を入れて煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけたら、手順6の肉団子を入れて絡めます。

  8. 8

    写真

    チンゲン菜をシリコンスチーマー等に入れて、電子レンジで加熱します。

  9. 9

    写真

    お皿に盛り付け、チンゲン菜を飾り付けて完成です。

コツ・ポイント

肉団子を揚げ焼きにする時は、弱火でじっくりと中まで火が通るように少しずつ焼き色をつけていきます。

このレシピの生い立ち

油で揚げずに、少量の油で炒めるように焼くだけで肉団子を外側サクサク、中ジューシーに仕上げ、油の始末が不要な揚げ焼き肉団子を作ってみました。
レシピID : 4231491 公開日 : 16/12/11 更新日 : 17/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート