10分!白菜とツナの煮物の画像

Description

とても簡単なのでおかずが足りない時はおすすめです。

材料 (2~4人前)

1/4
1缶
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜を極太ざく切りに切ります。
    テキトーでok。

  2. 2

    写真

    油を敷かず鍋に白菜を敷き詰めます。
    その上に油を切ったツナ缶を投入。

  3. 3

    写真

    砂糖、醤油を入れ落し蓋か蓋をし、弱火でコトコト。
    白菜から水分が沢山出るので水は入れなくても良いです。
    焦げ付き注意!

  4. 4

    写真

    白菜の芯に火が通ったら完成!
    薄味規模でしたら少し水を足してもいいと思います。

  5. 5

    写真

    盛り付けて完成!

  6. 6

    追加
    味濃いめなので少し水を足してもいいと思います!

コツ・ポイント

焦げ付きだけは注意して下さい。
白葱も追加しても美味しいです♡

このレシピの生い立ち

母がよく作っていたのを継承しました。
とにかくテキトーです(笑)
レシピID : 4242739 公開日 : 16/12/18 更新日 : 18/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ァッキーナ☆
甘めの煮物が好きなので、この味好きです。しかも短時間で最高!

ありがとうございます!時短最高ですね♡

写真
たみゅこ
息子もモリモリ食べてくれました!

息子さんも沢山食べてくれて嬉しいです!是非リピして下さいね!

写真
ブブ
おいしい!!

掲載遅くなりすみません!是非リピして下さいね!

写真
KAKO_KAKO
簡単に美味しく出来て、良かったです。また作りたいと思います。

作って頂きありがとう☆是非リピして下さいね♪