サラダチキンとモヤシの胡椒蒸し★レンジ可

サラダチキンとモヤシの胡椒蒸し★レンジ可の画像

Description

遅く帰宅した日のスピードおかず。
ポン酢はサッパリ、ゴマだれは棒々鶏風。
ラー油や白ごまで風味を加えると食欲増進。

材料 (2人分)

サラダチキン(ハーブがオススメ)
1パック
1袋
1本(あれば)
少々
粗挽き黒胡椒
たっぷり
ポン酢
好みで
ゴマだれ
好みで
カイワレ、白菜など
冷蔵庫の余り物あれば

作り方

  1. 1

    モヤシはサッと洗い、水気を残したままフライパンに広げる

  2. 2

    キュウリはモヤシと同じ太さ程の細切りにし、モヤシの上に広げる

  3. 3

    ★カイワレなど他の材料があれば火が通りやすいよう薄切り細切りにし、このタイミングで投入

  4. 4

    サラダチキンを手でほぐし、キュウリの上に広げる

  5. 5

    塩少々とたっぷりの粗挽き黒胡椒をかける

  6. 6

    蓋をして強火にかけ、湯気が出て来たら弱火にし、5分程蒸して完成。

  7. 7

    ポン酢やゴマだれ、ドレッシングなど、お好みのソースやタレでお召し上がりください。
    なんでも合います。

  8. 8

    1食125円〜、余ったら1〜2日冷蔵庫保存可、ヘルシーでボリューミーで誰でも作れるスピード簡単レシピ。

  9. 9

    レンジの場合は耐熱皿に材料を入れてふんわりラップをかけ、600Wで3分。モヤシに火が通ればOKです。

コツ・ポイント

洗ったモヤシと、塩少々で野菜から引き出す水分で蒸し、サラダチキンを間接的に温めることでしっとりキープ。
彩りで赤唐辛子やピンクペッパーを入れると◯。
キュウリ以外に、冷蔵庫の余りで火の通りやすいものならなんでも。

このレシピの生い立ち

仕事終わりにスーパーが閉まっているので、コンビニで揃えられる食材を使って、作業時間3分以内でおかずを作りたくて。
夜中なのでヘルシーだけど程よくエネルギーも取れるし、タレによって味も変えられるので、飽きずに食べられます。
レシピID : 4245839 公開日 : 16/12/20 更新日 : 16/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
やっぺ841
もやしたっぷりでシャキシャキ食感もよかったです

ありがとうございます! 夏場は冷やしても美味しいですよ♪

写真
ゆきさいとう
2回目作りました。人参もいれて彩りよく^ ^ おいしかったです!

2回目!とても嬉しいです!! 人参入れると鮮やかですね♡

写真
ゆきさいとう
レンジで火を使わず簡単おいしくできました^ ^

掲載遅くなってごめんなさい… つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
izuayu
簡単なのに美味し~い♪ブラックペッパーが合う!と評判でした。

初つくれぽ!嬉しいです!! ありがとうございます!!