きゅうりの甘酢炒めの画像

Description

酢の物やサラダだけじゃ飽きますよね!中華風の甘酢炒め、しかも冷やすともりもり食べられます♪

材料 (4人分)

2本
1本
5~6枚
タカの爪(好みで)
1~2本
★合わせ調味料
  ★砂糖
大さじ2
  ★しょうゆ
大さじ3
  ★酢
大さじ2
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    干しシイタケは戻して一口大に切る。人参、きゅうりは乱切りに。人参は火が通りにくいので、苦手なら薄切りでもいいですよ☆

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油を熱し、タカの爪、人参を炒める。しばらくしてきゅうりとシイタケも入れ、★の合わせ調味料を入れて炒める。

  3. 3

    写真

    人参に火が通り、調味料が程よくからまったら完成!
    できればしばらく置くと味が馴染んで美味しい。

コツ・ポイント

人参は火が通りにくいので、下ごしらえで軽く茹でたりチンしておくとか、他より小さめに切るか、薄切りにしてもいいです。タカの爪も好みで入れなくても美味しいです。炒めてスグよりも、冷蔵庫で冷やして食べるといっそう美味しいです♪

このレシピの生い立ち

母に教わりました。
メインはきゅうりだけど、味が滲みたシイタケが一番好きだったりする私(笑)
レシピID : 424767 公開日 : 07/09/02 更新日 : 07/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
鮎めし♀
ちくわも入れました(^▽^)ノ◎甘酢味でパク②いけますね!美味♪

ありがとうございます♪ちくわ、素敵なアイディア!マネします♪