塩でも、ポン酢でも美味しい餃子の画像

Description

味は、しっかりしてるのに濃すぎず、子どもでも食べやすい味になってます。

材料 (大判餃子26個分)

1/2束
1個
にんにく
1片
調味料
砂糖
小さじ1/2
小さじ1/3
中華スープの素(創味シャンタン)
小さじ2/3
ごま油
小さじ1
醤油
小さじ1
紹興酒
小さじ1/2
オイスターソース
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    キャベツをみじん切り、にらを小口切り、にんにくをすりおろす。

  2. 2

    ボウルに①の野菜、卵、肉、調味料を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜる。
    (15分~20分ほど)

  3. 3

    皮に種を入れ、包む

  4. 4

    フライパンにうすく油を塗る。火をつけ餃子を並べ、2分ほど中火で。
    水をフライパンの底から1cmほど入れ、蓋をする

  5. 5

    中の種が透けて見えたら、蓋をとる。

  6. 6

    写真

    強火にし、水分を飛ばし、サラダ油もしくはごま油をまわしかけ、パリとしたら出来上がり。

コツ・ポイント

種を良く混ぜることです。

このレシピの生い立ち

いつもは主人が作ってくれるのですが、ちょっと濃いので、子どもも食べれる味にアレンジしました。
レシピID : 4257246 公開日 : 16/12/26 更新日 : 16/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なっちゃん0807
キャベツがシャキッとして、美味しかったです!

ありがとうございます♪作ってもらえて感謝です!!