しょっぱすぎない松前漬の画像

Description

松前漬を自作したら、しょっぱくて、なんとかしょっぱくならないレシピを考えました。減塩醤油と多めの人参がポイント

材料 (作りやすい分量)

松前漬用のするめ
50g
松前漬用のこんぶ
50g
1本(150g)
みりん
135cc(大さじ9)
135cc(大さじ9)
60cc(大さじ4)
醤油
60cc(大さじ4 減塩醤油と合わせて120㏄にする)
しょうがスライス(なくても可)
3枚
ゆず皮たっぷり(なくても可)
適量
塩抜きした数の子
200g
鷹のつめ(なくても可)
適量

作り方

  1. 1

    みりんと酒を火にかけて、煮切る
    蒸発するので気持ち多めにしておくとよい。

  2. 2

    煮切ったみりんと酒を容器に入れ、するめを浸しておく。
    するめの方が固いので先に入れます。

  3. 3

    人参を千切りにする。

  4. 4

    減塩醤油、醤油を2に入れる。
    ここで味見をして、濃ければ、煮切り酒やみりんで、薄ければ醤油を足して調整する。

  5. 5

    千切りの人参、昆布、しょうが、鷹の爪ゆず皮を4に入れ、よく混ぜる。

  6. 6

    2日ほどしたら、塩抜きをした数の子も加える。
    数の子を入れると日持ちが悪くなるので、あとから加えています。

  7. 7

    数の子を入れて1日味をなじませたら出来上がり。

コツ・ポイント

全量を減塩醤油にしてもおいしくできます。
4の段階で必ず味見をしてください。人参の水分で仕上がりは1段階薄味になりますが4でおいしいと思う濃さにすると食べ飽きない濃さになります。ゆず皮を入れると香りもよく料亭のような味わいになります。

このレシピの生い立ち

自分で作るとしょっぱい松前漬が、お店で食べたら香りもよく、しょっぱすぎず、とてもおいしかったので、まねて作りました。
醤油を減らしすぎると物足りないし…と悩んで減塩醤油を使うことを思いつきました。
レシピID : 4258296 公開日 : 21/12/30 更新日 : 21/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート