おせち♪蕪(大根)で練りみそ胡桃なます

おせち♪蕪(大根)で練りみそ胡桃なますの画像

Description

少量レシピ♪
胡桃のコクでおいしく頂けます。

材料 (2~3人分)

約280g
●粗塩
小さじ1/2強
1個
あえ衣
製パン用胡桃(白いりごま)
20g(好みで)
かつお削り節
1パック(2g)
練りみそ(ID : 3922472
大さじ1(約16g)
花見糖(好みの砂糖)
大さじ1(好みで)
米酢
小さじ2(好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    蕪(大根)はピーラーで皮をむき、せん切り器を使ってせん切りにする。粗塩をまぶして15~20分ほど置き、水けをしぼる。

  2. 2

    写真

    干し柿はぬるま湯で洗って、好みの細さに切る。

  3. 3

    写真

    胡桃(いりごま)はフライパンで煎る。途中で削り節も加え、一緒に炒る。※焦げ付かさないよう、火加減に注意する。

  4. 4

    写真

    すり鉢に3を入れ、すりこ木で擂る。その他の和え衣の材料を加え、その都度よく擂る。

  5. 5

    写真

    4の和え衣に1、2を加えてよく和え、盛り付ける。※写真は大根を使用した場合

  6. 6

    おせちに!大根・干し柿・油揚げのなます(ID : 2071728)も参考にしてください。

  7. 7

    おせち!らっきょう甘酢漬け酢de蕪なます(ID : 2902937)も参考にしてください。

コツ・ポイント

・練りみそはみそ+砂糖で代用してください。
・胡桃でもいりごまでも煎ってから使いと美味しいです。
・干し柿はレーズンやクコの実でもOKです。
※おせち!胡桃で濃厚★大根と干し柿のなます(ID : 2083490)も参考にしてください。

このレシピの生い立ち

使い残しの胡桃があったので、これを使ってなますを作ってみようと思いました。
レシピID : 4262199 公開日 : 16/12/29 更新日 : 16/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート