白菜とベビーホタテの煮物の画像

Description

白菜にホタテの風味と鷹の爪のアクセントでご飯にもお酒のお供にも合いますよ♪

材料 (2〜4人分)

1/4
1枚
10個前後
500cc
顆粒だしの素
小さじ1
しょうゆ
大さじ3
みりん
大さじ3
鷹の爪
1〜2本(お好みで)

作り方

  1. 1

    白菜と油揚げを食べやすい大きさに切る

  2. 2

    写真

    鍋に水を沸かし、顆粒だしの素と白菜・油揚げを入れ、フタを少し開けて弱火で10分程炊く

  3. 3

    写真

    白菜の芯が透明になってきたら、しょうゆ・みりんで味付けしホタテと鷹の爪を入れて再度フタをすかして弱火中火で5分程炊く

  4. 4

    写真

    出来たら火を止めてフタをしたまま10分位おいて味を馴染ませる

コツ・ポイント

仕上げに卵を落として半熟にしても美味しいですよ♪
もちろん味付けは麺つゆでもOK!
ホタテをツナにしてもコクが出て美味しいです。

このレシピの生い立ち

母が白菜と油揚げとトリカイをよく炊いていたのですが、トリカイはあまりスーパーで見かけないので手に入りやすいベビーホタテで炊いてみました。
レシピID : 4264852 公開日 : 17/01/08 更新日 : 19/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ハーマイオニー☆
ほたてのいい出汁も出てコクのある一品でした(´∀`*)

ありがとうござます。とても美味しそうですね(^ ^)

初れぽ
写真
やまちゃん♡
ホッとする味で、ホタテがいい味を出していました☆美味しかったです

ありがとうございます♡卵を落として月見白菜も美味しいですよ♪