豚コマを巻いて酢豚の画像

Description

安い豚コマを巻いて、大きさも調節し易いし、火も通りやすいです。豚コマの脂もあるので、お弁当のおかずにもちょうどいいですよ

材料 (3人前)

300g
2個
1本
サラダ油
適量
胡椒
適量
適量
市販の酢豚のタレ
1箱
黒酢
大さじ3

作り方

  1. 1

    豚コマを広げ、胡椒をふり、小麦粉をふりながら、クルクルと巻いて丸める。巻く時に、あまり隙間がない方が食感が良いです。

  2. 2

    野菜を切ります。玉ねぎはくし切りにして、バラします。ピーマンと人参も食べやすい大きさに。人参は火が通りやすい大きさで。

  3. 3

    深めのフライパンにサラダ油を温めます。揚げ焼きになるくらいで十分です。

  4. 4

    肉の表面がパリパリしてきたら、人参、玉ねぎ、ピーマンの順に入れます。

  5. 5

    お好みですが、野菜は、まだ火が入ってないかな?くらいでOK。キッチンペーパーで余分な油を除きます。

  6. 6

    火を止めて、タレ、黒酢を入れて、再度、強火にして合わせます。タレが温まり合わさったら出来上がり。

コツ・ポイント

豚コマを巻く時に、隙間がない方が食感が良いです。餡がアツアツになり、火から下ろしても熱が入る為 野菜の食感の調節はそこも考慮されると良いです。

このレシピの生い立ち

安い豚コマでも代用できるようなるのでやってみました。
レシピID : 4275345 公開日 : 17/01/07 更新日 : 17/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート