このレシピには写真がありません

Description

なんとなく作ったらおいしかったです。
魚介類とか入れたらだしがでてさらにおいしくなます。

材料 (2~3人分)

300g
1/4
300gくらい
1本
1袋
1丁
お好みで・・・
煮汁↓
1.2L
ごま油
大さじ1
鶏がらスープの素
小さじ2
しょう油
味見しながら適量を・・・

作り方

  1. 1

    白菜キムチ・・・食べやすい大きさに切る。

    白菜・・・洗って食べやすい大きさに切る。
    ねぎ・・・斜め切り。
    もやし・・・水洗い。
    豆腐・・・6等分に切る。
    えのき・・・汚いとこを切る。

  2. 2

    土鍋にしょう油以外の煮汁の材料を入れ、煮立てる
    豚肉、キムチ、豆腐を入れてしばらく煮立てる。このときキムチの汁も入れましょう。

  3. 3

    ねぎ、もやし、えのきを加えて煮る。しょう油で味をととのえる。

  4. 4

    最後にうどんを入れたらおいしい♪

コツ・ポイント

コチュジャンを入れたらさらにおいしいです。

このレシピの生い立ち

レシピID : 42754 公開日 : 02/02/20 更新日 : 02/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート