素朴な味わい☆アメリカンアップルケーキ

素朴な味わい☆アメリカンアップルケーキの画像

Description

スパイスたっぷり、甘さ控えめの大人味のケーキ。
オイルはなんでも良いですが、香りを主張しないものを使ってください。

材料 (18センチ角型)

3個
シナモンパウダー(以下三種を抜く場合)
小さじ1/2(小さじ1)
カルダモンパウダー(なくても可)
小さじ1/8
クローヴパウダー(なくても可)
小さじ1/8
ナツメグパウダー(なくても可)
小さじ1/8
サラダ油
1/4カップ
2個
100g
お好みでクルミ
約30g

作り方

  1. 1

    りんごは分量の半分を小さくイチョウ切りに、もう半分は5〜7ミリ厚さのくし切りにする。

  2. 2

    切ったりんごにレモン汁とスパイスを加え、手で優しく全体に混ぜ合わせる(甘さが足りない時にはここに分量外の砂糖を加える)

  3. 3

    写真

    イチョウ切りのものとくし切りのものを分けておく。

  4. 4

    クルミはトッピング用に綺麗なところを10粒ほど避けて、残りはトースターで軽くローストする(トースター弱で4分ほど)。

  5. 5

    ローストしたクルミの粗熱が取れたら、細かく砕く(手でやると屑が出なくて良いかも)。

  6. 6

    ボウルに砂糖と油を入れて、泡立器で砂糖の粒をつぶすように混ぜる。

  7. 7

    卵を一つずつ加えて、その度によく混ぜる。

  8. 8

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてよく混ぜた後、ふるいにかける。

  9. 9

    写真

    ボウルに粉とアーモンドプードルを半量ずつ加え、泡立器でよく混ぜる。

  10. 10

    写真

    残りの半量ずつを加えて、少し粉気が残るくらいまでヘラで切り混ぜる。

  11. 11

    写真

    クルミとイチョウ切りのリンゴを加えてザックリ全体に混ぜ合わせる。

  12. 12

    写真

    型に油またはバターを塗って強力粉を振り、余分な粉を落とす。焼き上がり、取り出しやすいようにクッキングペーパーを敷く。

  13. 13

    写真

    型に生地を入れ、表面を平す。トッピング用のリンゴとクルミを飾りつける。

  14. 14

    180度に予熱しておいたオーブンで約40分焼く。途中焦げそうになったらアルミホイルを被せる。

  15. 15

    焼き上がったらオーブンの扉をうっすら開けて、オーブン庫内にしばらく置き、粗熱が取れたら取り出す。

  16. 16

    ホカホカもよし、冷たく冷やしても良し。甘くないのでバニラアイスやホイップクリームを添えるのも良いかも。

  17. 17

    ※今回は試作なので改訂があるかもしれません(>_<)

  18. 18

    ※お子様向けにはシナモンのみの使用をお勧めします。

  19. 19

    ※砂糖の量は50gだと、かなり甘さ控えめです(我が家はこの量ですが…)。甘めが好きな方は70g〜90g入れても良いかも。

  20. 20

    写真

    ※お好みで食べる際にメープルシロップやハチミツをかけても♪私はコーヒーのフレーバーに使うバニラシロップをかけてみました。

コツ・ポイント

カルダモンやナツメグは特にクセが強いので、初めての方は少なめにして、その分シナモンを増やした方が良いかも。

このレシピの生い立ち

食べ損ねていたりんごがあったので、アメリカで教わってきたレシピも参考に家にあるもので作ってみました。
レシピID : 4278803 公開日 : 17/01/09 更新日 : 17/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート