焼きブリ大根の画像

Description

大根を下茹でせずに、時短でブリ大根

材料 (二人分)

鰤アラ
小1パック
10cm
●生姜スライス
3枚
●酒
大さじ6
●みりん
大さじ2
●砂糖
大さじ1~
●醤油
大さじ2
適宜
ごま油
大さじ1
リードクッキングペーパー
2枚

作り方

  1. 1

    ブリは50度洗いして、リードクッキングペーパーで水気をしっかり取る

  2. 2

    大根は皮をむいて、8ミリくらいのイチョウ切り

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、大根を焼く。焼けたら端に寄せてブリをさっと焼く

  4. 4

    ●の調味料を加え、水分が少ない用なら水も加え、ひたひたになるようにする。
    最後に生姜をのせる。

  5. 5

    写真

    リードクッキングペーパーで落としブタをして、さらに蓋をずらしてのせる。

  6. 6

    沸騰するまで強火、沸騰したら中火弱火で15分から20分

  7. 7

    そのまま冷ます。温めるときは蓋をして温める。

コツ・ポイント

大根は出来れば真ん中より上の方を使う事。
50度洗いは、50度のお湯に2分ほどつけ、その後流水で汚れを流して下さい。

このレシピの生い立ち

コトコト煮込んだブリ大根も美味しいけれど、1回食べ切りを気軽に作れるように考えました。
リードクッキングペーパーで落としブタをすることで、あくもとれるし、少ない煮汁で仕上げられるので味がぶれません。
レシピID : 4295950 公開日 : 17/01/20 更新日 : 17/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート