どさんこの子和えの画像

Description

ご飯とビールがすすむ君❤
ばぁちゃんの味かな~‼北海道ではこの時期食べますが、あまりポピュラーじゃないのかな?

材料 (4人分 2日分)

真鱈の子
300g
1/4
5㎝
大1
※酒
200cc
※醤油
大4
※みりん
大2
※砂糖
大2
※だしの素
適量
めんつゆ
でもいい

作り方

  1. 1

    つきこんにゃくに熱湯をかけ臭み取り。

  2. 2

    真鱈の子の皮から子を出す。
    (皮に切れ目を入れ包丁の背で削ぐとぼろっと子が取れます)

  3. 3

    油をひいたフライパンでつきこんを炒める。(水分飛ばし)

  4. 4

    全体に油回ったら子とだしの素投入。

  5. 5

    家は、彩りで人参千切り。甘味出しで玉ねぎみじん切りを入れますが、無くても美味しいです。

  6. 6

    調味料をいれ煮詰める
    水分残した方が食べやすいです

  7. 7

    完成‼

コツ・ポイント

水分飛び過ぎちゃいましたが、残っていた方が食べやすく美味しいです‼
めんどくさいときは、めんつゆでやります‼安定の美味しさです‼

つきこんがないときは白滝ではなく、蒟蒻を薄く切ってお試し下さい‼

このレシピの生い立ち

真鱈の子が見た目…で嫌だな~と感じていた幼少期。
食べたら❤子供たちも大好きです。滴る汁ごとライスonして食べてます(笑)
レシピID : 4307009 公開日 : 17/01/23 更新日 : 17/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート