レンジで簡単!小松菜のわさびおひたし

レンジで簡単!小松菜のわさびおひたしの画像

Description

魚を焼いている間に、煮物を煮込んでいる間に!レンジで簡単におひたしを作っちゃいましょう!わさびがきいてておいしいですよ〜

材料

3束
1/4本
わさび(チューブ)
1㎝
白だし
小さじ1
大さじ1
お好みで

作り方

  1. 1

    3㎝に切った小松菜と細切りした人参を耐熱容器に入れてレンジで500w1分

  2. 2

    温めている間にわさび、白だし、水を混ぜておき、温まった野菜にかけて混ぜる

  3. 3

    お好みでごまをかけて完成!

コツ・ポイント

わさびを加えることで爽やかなおひたしに仕上がります

このレシピの生い立ち

いつものおひたしに飽きたから
レシピID : 4310644 公開日 : 17/01/25 更新日 : 17/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (11人)
写真
キロリン
作りました。
写真
ハニイとムサシ
わさびが効いて美味しかったです。有難うございます❣

れぽ感謝です!この時期わさびがぴったりです^ ^

写真
12aloe26
もやしも入れてみました。簡単にできて助かりました!

もやしもいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)れぽ感謝です!

写真
そぼろばーと
とてもおいしかったです。ワザビなので海苔をふってみました

のりいいですね!おいしそう♡れぽ感謝です(๑˃̵ᴗ˂̵)