なんたん蜜姫★焼き芋シフォンケーキ♪ 

なんたん蜜姫★焼き芋シフォンケーキ♪ の画像

Description

蜜たっぷり!!なんたん蜜姫の焼き芋を、シフォンケーキに入れてみました♪

材料 ((20cmシフォン型))

2本位(焼き芋の中身200g)
6個
7個
砂糖
90g
90ml
サラダ油
80ml
130g
ラム酒
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    さつま芋(なんたん蜜姫)はオーブントースターで30~40分焼いて皮をむき、200gをマッシャーでつぶしてラム酒を混ぜる。

  2. 2

    写真

    卵は大きめのボールに卵黄と卵白に分けて入れる。

  3. 3

    卵黄をすりつぶし、牛乳、サラダ油を加えて混ぜ①のさつま芋も入れてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    ③にふるっておいた小麦粉を入れ、泡立て器で粉が残らない位までグルグル混ぜる。

  5. 5

    写真

    卵白の入ったボールに砂糖を3回に分けて入れながら、ハンドミキサーでボールを逆さまにしても落ちない位固いメレンゲを作る。

  6. 6

    ④の卵黄生地の中へメレンゲの1/3を入れて泡立て器をグルグルと回しながら混ぜ、残りの半分を入れてさらに混ぜる。

  7. 7

    残ったメレンゲをいれ、グルグルと回しながら底のメレンゲも混ざる様に全体を混ぜる。

  8. 8

    写真

    ゴムベラに変えてさっくり混ぜたらシフォン型に流し入れ、180℃に温めておいたオーブンで40分焼く。

  9. 9

    写真

    焼き上がったらすぐに取り出し、逆さまにして冷めるまで置く。(下に小さな椀を台にすると生地がテーブルに付かない)

  10. 10

    写真

    冷めたら竹串やパレット等を使ってケーキを取り出して完成♪

コツ・ポイント

さつま芋は焼いた方が断然甘くて美味しいので焼いて入れてます。焼き時間が長くてすぐの間に合わない事が難点ですが、暇な時に焼いておいて冷凍しとくと解凍してすぐに作れますよ☆糖度の高いなんたん蜜姫を使っていますが、甘くてしっとり系の芋ならOK♪

このレシピの生い立ち

地元南紀串本特産品のとても甘くて美味しいさつま芋「なんたん蜜姫」を使って何か美味しい物を作ってみたかったので、焼き芋をマッシュして入れたらきっと美味しいのでは・・と思い作ってみました。香り付けにラム酒を入れ少し大人の味に☆
レシピID : 4316438 公開日 : 17/01/28 更新日 : 17/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート