湯葉と大根おろしのとろとろ卵スープ

湯葉と大根おろしのとろとろ卵スープの画像

Description

身体を暖めたいときに持ってこいの、消化に優しく栄養満点のスープです。

材料 (2人分)

5cm位
1本
400cc
顆粒だし
2g
醤油
小さじ2
片栗粉+水
小さじ2+小さじ2
1個
2g

作り方

  1. 1

    大根はおろして、水気を切っておく。オクラは茹でてみじん切りにする。

  2. 2

    小鍋に水と粉末だしを入れ火にかける。沸騰したら醤油と水溶き片栗粉を加えて、とろみをつける。

  3. 3

    再度、沸騰したら溶き卵を流し入れる。卵に火が通ったら、一口大に切った湯葉も入れる。

  4. 4

    水気を切った大根おろしは温まる程度に電子レンジで加熱する。(20秒位)

  5. 5

    汁椀に3を盛り、大根おろしとオクラを中央に乗せる。

コツ・ポイント

汁椀によそう前に湯葉が軟らかくなっているか、確認してみてください。
大根おろしはレンジにかけなくても大丈夫ですが、少し汁が冷めてしまいます。

このレシピの生い立ち

いただきものの湯葉があったので、身体に優しく美味しいスープを作ってみました。
レシピID : 4321267 公開日 : 17/01/30 更新日 : 17/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
やえまりも
本当に美味しくできました。素敵なレシピをありがとうございます。

返信の仕方が分からず遅くなりすみません。とても嬉しいです!