和風だしの野菜たっぷりカレーの画像

Description

定番な野菜だけじゃなくいろんな野菜いれました。スープカレーて感じ、それが嫌な場合はルーを一片入れれば良い感じ!

材料 (6人分)

クミン
小さじ1〜2
ガラムマサラ
小さじ1〜2
ニンニク
一片
生姜
一片
和風だしの素
1個
みりん
大さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1
1400cc
バター
10g
少々
1本
1ふし

作り方

  1. 1

    肉を一口サイズに切り、クミンとガラムマサラを混ぜる。手で揉みながら混ぜる。

  2. 2

    ニンニクと生姜は微塵切り。
    それ以外の野菜は少し大きめに切る(そうすると、見応えも、食べ応えもあり顎が鍛えられる)

  3. 3

    ニンニクと生姜の微塵切りと油を少々炒める。香りが出てきたらたまねぎをいれて弱火でじっくり10分炒める。その間に…

  4. 4

    その間に、カレー用の鍋に水と酒と醤油とみりんと和風だしをいれ沸騰させておく。

  5. 5

    たまねぎを炒め色が付いてきたら、切っていた他の野菜を入れて5分ほど炒める(中火

  6. 6

    炒める事が出来たら、鍋に野菜を移す。そして野菜を炒めていたフライパンで、バターをいれ鳥もも肉をカリッと焼く。

  7. 7

    カリッと焼いたら、鍋に入れ15分ほど煮る(中火)そうすると、硬いかぼちゃもホロホロになって美味しい。

  8. 8

    煮ることができたら、ルーを入れる時は弱火で、混ぜる時は中火でする。

    出来上がり!!

コツ・ポイント

火加減が大事!焦がさないこと!

このレシピの生い立ち

妹が嫌いなかぼちゃを美味しく食べさせてあげたい
レシピID : 4322085 公開日 : 17/01/31 更新日 : 17/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート