バレンタインに♡オランジェ風ザッハトルテ

バレンタインに♡オランジェ風ザッハトルテの画像

Description

人気検索トップ10入りありがとう♪
オランジェット風のオレンジ入りザッハトルテ♡
食べるとオレンジがふんわり香ります!

材料 (18cmケーキ型1つ分)

オランジェ風生地
70g
バター
80g
4個分
砂糖
40g
オレンジピール
30g
4個分
砂糖
50g
コーティングジャム
ブランデー
小さじ1/2
グラサージュ

作り方

  1. 1

    前準備)ケーキ型の底と側面に、クッキングシートをしく。オーブンは180℃で予熱。チョコは溶けやすいように刻んでおく。

  2. 2

    生地を作ります!
    薄力粉とココアパウダーを一緒にふるっておく。

  3. 3

    バターを電子レンジで加熱し、溶かす。

  4. 4

    溶かしたバターを刻んだチョコに加え、チョコを溶かしていく。全部は溶けないので、湯煎で完全に溶かす。

  5. 5

    卵を卵黄、卵白に分ける。

  6. 6

    写真

    卵黄と砂糖40gをもったりするまで泡立て、ふるっておいた粉を加えて混ぜる。

  7. 7

    ④を加え混ざったら、オレンジピールを入れ混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    違うボウルで卵白と砂糖50gを泡立て、メレンゲを作る。

  9. 9

    ⑦にメレンゲをひとすくいしていれ、よく混ぜてなじませる。

  10. 10

    なじんだら残りのメレンゲを2回に分けて加え、さっくりメレンゲをつぶさないよう混ぜる。

  11. 11

    型に流し込み、一度空気をぬいて180℃で35分ほど焼く。※オーブンによって異なるので、竹串に生地がつかないのを目安に!

  12. 12

    焼き上がったらケーキクーラーに逆さにのせ、生地の凹凸は平らにする。

  13. 13

    コーティングジャムを作ります!
    マーマレードとブランデーを混ぜ合わせ、焼き上がった生地にぬる。

  14. 14

    グラサージュを作ります!
    刻んだチョコは湯煎で溶かし、生クリームは鍋で温める。※沸騰させないよう注意!

  15. 15

    チョコに生クリームを少しずつ加え、混ぜ合わせる。※チョコと生クリームの温度差が大きいと、分離するので注意!

  16. 16

    写真

    生地をケーキクーラーに乗せたまま、バットなどの上に置いてグラサージュを中心から勢いよくかける。冷やし固める。

コツ・ポイント

オレンジピールは、100円ショップで30gのものが売ってます♪

グラサージュをかける時、側面はかかりにくいので
ヘラなどで整えながら流すと綺麗になります!

このレシピの生い立ち

ちょっとアレンジしたザッハトルテが作りたくて(*^^*)
レシピID : 4331513 公開日 : 17/02/05 更新日 : 17/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
リンゴ好きー
オレンジとチョコの組み合わせサイコーです!

オレンジ挑戦してくれたんですね!ありがとうございます♡

写真
やよんまま
娘の誕生日ケーキとして作りました!すごく美味しかったです♡

お誕生日ケーキにしてもらえるなんて!ありがとうございます♡

初れぽ
写真
ひろみーるん
チョコケーキは作ったけど、このオレンジチョコケーキはサイコー!!

テカテカなチョコがたまらないですね♡ありがとうございます!