薬味と鶏たっぷりの本格派中華粥:の画像

Description

風邪を引いた時、飲み過ぎて食欲のない時にはコレが
お薦め!! これ一杯で体調を整えましょう!!

材料 (4人分~)

2合
手羽なら10本~、モモ肉なら1本~
ニンニク
1片
生姜
1/2片~
1/2本~
紹興酒(または酒)
大さじ2~
香菜
少々
少々
好みで
大さじ1
(付け合わせに、好みで)
(付け合わせに、好みで)
高菜漬け
(付け合わせに、好みで)
豆板醤
(付け合わせに、好みで)
XO醤/腐乳
(付け合わせに、好みで)

作り方

  1. 1

    米をといでザルにあけ、水を切っておく。

  2. 2

    鶏肉に水1・を加え、ネギの青い部分を
    ブツ切り、生姜とニンニクは薄切りにして
    加え、紹興酒も加えて鶏肉が柔らかくなる
    まで煮る。(圧力鍋があったら、短時間に
    済みます)

  3. 3

    土鍋か大鍋に油をなじませてから米を加え
    木べらで混ぜながら炒める。水を1リットル加え、鶏のスープをザルで漉しながら全部いれ、肉の部分はほぐして加え、弱火で40分くらいコトコト煮る。

  4. 4

    米粒がほぐれ、花がひらいたようになったら
    できあがり。お皿に盛り、白髪ネギ、香菜、
    胡麻を振って出来上がり。

コツ・ポイント

写真での付け合わせは、腐乳、ザーサイ、ネギ、豆板醤です(うま~)。 いつもはピータンも入れるんだけど、今回は在庫切れという事で......

このレシピの生い立ち

レシピID : 43373 公開日 : 02/02/26 更新日 : 03/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート