カニ缶の旨みをいただく✨かに雑炊の画像

Description

お歳暮の蟹缶と卵でカニ雑炊にしました! カニのエキスを味わう為に薄味にしました 

材料 (2人分)

200cc
1杯
1個
*白だし(イチビキ)
小さじ1
*塩
2つまみ位
なくてもOK

作り方

  1. 1

    写真

    材料用意
    (二人分ですが御飯は一膳 カニ缶は缶切りで開けるタイプでした)

  2. 2

    写真

    鍋に水と御飯を入れて火にかけます
    (沸騰し始めたら中火から弱火にします)

  3. 3

    写真

    (弱火のままで)
    カニを汁ごと入れてほぐします
    *白だしと塩で味つけします
    (塩だけでもOK )

  4. 4

    写真

    卵を溶いて回し入れます(中火弱火に)
    この状態で火を止めてふたをして1~2分位蒸らします

  5. 5

    写真

    ちょっと混ぜて出来上がり

  6. 6

    写真

    みつばをのせてみました

コツ・ポイント

☆鍋の大きさによりますが御飯を入れた時 御飯が余裕で浸る位の水加減がいいと思います
☆水の量と火加減で汁の蒸発が違うので好みに合わせて 卵の半熟加減も好みに調整しましょう
☆鍋は18㎝のものを使いました

このレシピの生い立ち

お歳暮のかに缶を無駄なく使いたいと思ったから
レシピID : 4348701 公開日 : 17/02/12 更新日 : 17/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックHJB3B6☆
簡単に美味しく出来ました。
写真
さるちゃんばなな
上品な味ですね。美味しかったです^^
写真
yueie
じんわりカニと出汁の味が効いていておいしくいただきました♪

わぁ〜い!☺ありがとう(≧∇≦)b おいしそう〜☺

写真
mid_verd
三つ葉が無くて…;;でも初のかに雑炊、とっても美味しかったです♡

ありがと〜初カニ雑炊に選ばれうれしいです