豚の角煮~極旨とろける箸でスッと切れます

豚の角煮~極旨とろける箸でスッと切れますの画像

Description

お酒のアテ&ご飯のお供に◎
大人も子供も大好きな味。
甘辛に煮た豚の角煮です。

材料 (4人分)

2個
生姜薄切り(皮付き)
4枚
1000ml
○砂糖、酒、醤油、みりん
各大さじ5
練り辛子
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は5cm角に切って鍋に入れ、豚肉がかぶるくらいの水を加えて火にかける。

  2. 2

    煮立ったら丁寧にアクを取りつつ30分程茹でる。茹で汁が少なくなったら都度、お湯を加える。茹で汁を1000mlを取っておく

  3. 3

    写真

    綺麗に洗った鍋2のに豚肉と茹で汁、生姜、○の調味料を入れて強火にかける。煮立ったら茹で卵を加える

  4. 4

    写真

    落とし蓋をして中~強火で1時間程煮る。落とし蓋の代用としてキッチンペーパーを使用。アクや余分な油を取ってくれるので◎

  5. 5

    写真

    煮汁が少なくなるまで煮詰め、火を止めて味を含ませる

  6. 6

    写真

    器に豚肉と半分に切った卵を盛り、練り辛子をつけて頂きます♪

  7. 7

    写真

    箸でスッと切れるほどの柔らかさ~。

コツ・ポイント

肉はとっても柔らかで箸でスッと切れます。
調味料の配合は覚えやすいです。
丁寧にアクを取る事で臭みがなくなります。

このレシピの生い立ち

家族みんなが好きで、たまに食べたくなると作ります。
レシピID : 4366998 公開日 : 17/02/20 更新日 : 17/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ななはる✳︎
調味料の配合が覚え易くて良かったです!初めて作ったけど、めちゃめちゃ美味しく出来ました(*^▽^*)