幸せな♥カボチャクリームの画像

Description

トースト & 手作りパンやパイの中身に♪

材料 (作りやすい分量)

三温糖
90~100g
150cc
バター
30g
バニラオイル
少々
シナモン
小さじ1/2~1杯
あるいはシナモンの代わりにラム酒
小さじ1~2杯

作り方

  1. 1

    カボチャの皮をむいて種、わたを取り適当な大きさに切る

  2. 2

    写真

    柔らかくなるまで茹でる(炊飯器で茹でてもOK)

  3. 3

    写真

    柔らかくなったらゆで汁を捨てて、再び火にかけて水分をとばす(粉ふきいものように)

  4. 4

    写真

    熱いうちに潰す

    カボチャのゴロゴロ感を楽しみたい場合は、粗めに潰して、次の工程でハンドブレンダーは使わない

  5. 5

    写真

    砂糖、牛乳を入れて、滑らかになるまでハンドブレンダーで混ぜる

    ハンドブレンダーが無い場合は、面倒だけど裏ごすと滑らかに

  6. 6

    写真

    バターを入れて、弱火中火にかけ、好みの固さになるまで煮詰める

    バニラオイル シナモン(あるいは、ラム酒)を入れる

  7. 7

    写真

    できあがりー

コツ・ポイント

砂糖は上白糖でも可。

煮詰める時は、常に混ぜておくこと。混ぜる手を止めるとマグマみたいな熱いクリームがはねて超危険(>_<)

シナモン苦手な人はラム酒オススメ(*^ー゚)

カボチャ味を楽しみたい人は、バニラオイルだけでも❗

このレシピの生い立ち

大量にできすぎて、畑に捨てられていたカボチャの救済に(*‾ー‾)
レシピID : 4384847 公開日 : 17/03/02 更新日 : 17/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート