我が家で大人気☆セロリのきんぴらの画像

Description

セロリ嫌いでも食べられるかも~

材料 (3~4人分)

2本
5cm
和風だしの素(顆粒)
小さじ1
砂糖
大さじ1
しょう油
大さじ1.5~2
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    洗ったセロリは水分をしっかり切り、太い茎と葉の部分に分けます。茎は斜め薄切りにします。筋は取らなくても大丈夫です。

  2. 2

    写真

    葉と細い茎の部分はざく切りにします。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を熱し細切りにした人参を炒めます。

  4. 4

    写真

    人参に油が回ったらセロリの茎部分を加え強火で炒めます。

  5. 5

    写真

    少し透明感が出てきたら葉の部分を加えます。

  6. 6

    写真

    葉がしんなりしたら和風だしの素、砂糖、しょう油を加え調味します。

  7. 7

    写真

    味を調えたら仕上げにいり胡麻を加え、ひと混ぜしたら完成です。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。

  8. 8

    写真

    【参考レシピ】
    セロリのツナ炒め
    ID:4414228

  9. 9

    写真

    【参考レシピ】
    セロリの回鍋肉☆
    セロリと豚肉の甜麺醤炒め
    ID:3907150

コツ・ポイント

セロリの香りを生かして薄味にしています。お好みで調味料は調整してください。

このレシピの生い立ち

セロリは株で買うことが多いのですが、日持ちがあまり良くありません。炒めると沢山食べられるのでセロリを購入したら必ず作るレシピです。
レシピID : 4424827 公開日 : 17/03/21 更新日 : 17/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
はずかしむでぃん
コレならたくさん食べられますね。ლ(´ڡ`ლ)

つくれぽありがとう(*^^*)これからもよろしくお願いします

写真
misatona
セロリ好きの家族にも大好評でした〜♪

つくれぽありがとう(*^^*)これからもよろしくお願いします

写真
♡るちあ♡
セロリにこんな食べ方があったなんて!ありがとうございます!

つくれぽありがとう(*^^*)これからもよろしくお願いします

写真
クックABX8PM☆
すごくおいしかったです!また作ります(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

つくれぽありがとう(*^^*)これからもよろしくお願いします