あさりと海老の濃厚チーズクリームパスタ♡

あさりと海老の濃厚チーズクリームパスタ♡の画像

Description

我が家定番あさりのチーズクリームパスタにむき海老をプラス♪ オーソドックスなボンゴレに飽きたらプロっぽいチーズクリーム♡

材料 (お腹いっぱい4人分)

320〜400g
オリーブオイル
大4
にんにく
中3片
鷹の爪(種をぬいて)
1本
白ワイン
200cc
バター
20g
400cc
塩(あさりから塩分の味をみて)
少々
ブラックペッパー
お好み
だし醤油
小4
茹でたブロッコリー
お好み量

作り方

  1. 1

    写真

    あさりは砂出しする、むき海老は薄い塩水に酒を入れ洗う、ブロッコリーは茹でる、にんにくはスライス、鷹の爪は折って種を出す

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れ にんにく、鷹の爪を入れ香り立つまで弱火中火でゆっくり炒める

  3. 3

    写真

    にんにくが香り立って、きつね色になってきたら あさりを入れ、白ワインも入れる

  4. 4

    写真

    蓋をして中火で2〜3分 貝が開くまで蒸す
    煮汁が白っぽくなるまで軽く煮詰める ここで貝から塩分が出で塩味がついてくる

  5. 5

    写真

    ブラックペッパーを入れ、むき海老を入れる
    ここで火が強すぎて沸騰するとアクが出やすくなるので
    注意

  6. 6

    写真

    牛乳とバターを入れる ここでも火加減に注意して沸騰させないように

  7. 7

    写真

    海老は半生より気持ち火が通った位が美味しいので ここからは手早く中火でサッと煮ていく

  8. 8

    写真

    気持ち芯を残して茹でたパスタをソースの中に入れ馴染ませたら味見…塩分を確認して先ずは出汁醤油→最後に必要なら塩を入れる

  9. 9

    写真

    粉チーズを入れ馴染ませる だんだんクリーミーになっていきます ブロッコリーを好み量の半分フライパンに入れザッと混ぜる

  10. 10

    写真

    盛り付けは和えていないブロッコリーも使って
    彩りよく♡

コツ・ポイント

あさりからシッカリと塩味がついてきますので
出汁醤油を入れる際や塩を入れる場合は味見をしながら塩っぱくならない様に気をつけてくださいね♪
海老は半生より気持ち火が通っている方が美味しいので
手早く料理していきましょう(あくまでもお好みです)

このレシピの生い立ち

ガーリックと鷹の爪であっさりボンゴレも大好きですが
ちょっと濃厚なチーズクリームにする事でご馳走メニューになります♡お客様にも喜ばれますよ〜
ソースを先に作って海老を仕上げる前に入れ、食べる時にパスタを茹でる、、なんてちょっと楽もできます♡
レシピID : 4427095 公開日 : 17/03/22 更新日 : 17/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なつこーた
アスパラにかえて作りました♫あさりの出汁とクリームがよく合う!

ありがとうございます♡アスパラいいですね!あさりも大きい!