胡桃とレーズンのツイスト黒糖パンの画像

Description

黒糖がふんわりと香る生地にレーズンと胡桃も入れてツイスト成形にしました。

材料 (10個分)

250g
粉末黒糖
40g
1個(艶出し用に大1をとっておく)
残りの卵と合わせて168g
3g

作り方

  1. 1

    写真

    レーズンは熱湯に浸けて戻したら水気を拭き取る。
    胡桃は細かく切っておく。

    HBに○以外の材料をセットして

  2. 2

    (イーストは所定の位置へ。)パン生地コースでスタート。捏ね上げ10分前に○を加えて1次発酵まで終了させる。

  3. 3

    写真

    10等分に分割してガス抜きしながら丸め綴じ目を下にして並べ固く絞った濡れ布巾をかけ10分ベンチタイムをとり生地を休ませる

  4. 4

    写真

    麺棒を使って平らに伸ばす。

  5. 5

    写真

    手前から奥にきつめに巻く。巻き終わりはしっかり綴じる。

  6. 6

    写真

    20cm位の紐状に(両端は細め)伸ばしたら逆コの字形にする。

  7. 7

    写真

    生地の上に掌を添えて下に引くとツイスト成形になる。

  8. 8

    写真

    巻き終わりをくっ付けて天板に乗せたら上から軽く押さえる。

  9. 9

    写真

    40℃で40分2次発酵する。

    180℃で予熱スタート

  10. 10

    写真

    艶出し用にとっておいた溶き卵を刷毛で塗る。

  11. 11

    写真

    180℃で 14分焼いて出来上がり。

  12. 12

    写真

コツ・ポイント

レーズンは水気を拭き取り冷ました物を使う。
黒糖は塊があったら麺棒で潰してから使う。

このレシピの生い立ち

子供がスーパーで見かけた黒糖パンが食べたいと言ってたので好きな物を入れて作りました。
レシピID : 4437989 公開日 : 17/04/20 更新日 : 17/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
xyzクック
とても美味しかったです。ツイストできました。
写真
ぴょっきち
なんとか成形できました^^ふんわり美味しくて大好きなパンです♡

上手にツイスト成形出来てます!私のトップ画恥ずかしいれぽ39

写真
ぴょっきち
上手く成型できず…涙)味は最高ふんわり美味♡又チャレンジします!

ツイスト成形、私も苦手です(*^^*)素敵なれぽありがとう♪

写真
ameうめ
この形作りやすい。色が薄かったのでココアパウダー大1入れました。

ココアパウダー入れると見た目は黒糖感がアップしますねれぽ39