かきどおしとじゃが芋と玉葱のかきあげ

かきどおしとじゃが芋と玉葱のかきあげの画像

Description

かきどおしの芳香と苦味が癖に!新じゃがと新玉葱をプラスして塩だけのシンプルな味付けで個性を活かします。写真左は牛肉入り☆

材料

△かきどおし(新芽、若葉を摘む)
両手に山盛り
30g
○塩
小匙1/3
耳かき1杯くらい
100cc

作り方

  1. 1

    ボールに○を入れて混ぜ、水を加えてさっくり混ぜます。

  2. 2

    天麩羅鍋にたっぷり油を入れて火にかけます。衣を垂らして途中で浮き上がってくる程度に熱します。

  3. 3

    △を1に入れて混ぜカレースプーンですくって2の油に落としていきます。

  4. 4

    途中でひっくり返しながら、両面色づくまで中火から強火で揚げます。

  5. 5

    写真左は3の途中で牛肉と胡椒を加えて揚げてみました。

コツ・ポイント

天麩羅油はたっぷり使うと、タネを入れた時に温度があまり下がらずにカラッと仕上がります。タネは全部いっぺんに入れず、鍋の表面積の2/3位までにし、何回かに分けて揚げて下さい。最後に火を強めるとカラッと仕上がります。こまめに火加減を!

このレシピの生い立ち

温かくなったらかきどおしがたくさん庭に生えてきて、サラダや汁物、炒め物、乾かしてお茶にもできるくらい、摘んでも摘んでも生えてきます。
クセがありますがクセになります。
ハーブのように色々な野菜や肉と合わせて使うと思わぬ美味しさに出会えます。
レシピID : 4463901 公開日 : 17/04/10 更新日 : 17/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート