☆飽きのこない山食2斤☆工程写真付の画像

Description

我が家の朝食はいつもコレ!焼きたてはあっという間になくなります(*^_^*) 

材料 (2斤分ですが半量で1斤サイコロ型でもOKです)

砂糖
30g
8g
50g(Mサイズ1個)
326g
バター
26g

作り方

  1. 1

    写真

    水はレンジのお好み温度機能で30度にし(夏は不要)バター以外の材料をパンケースに入れセットします。(1斤用のHBを2台使用しています)

  2. 2

    写真

    温度が上がりすぎるのでふたを開けたまま10分、バターを入れて13分こねます。

  3. 3

    写真

    ふたを閉めて70分発酵させます。(発酵が終わった状態)

  4. 4

    写真

    軽く打ち粉をしガス抜きをした後、丸めます。トータル939gの生地が出来ます。今回は3分割(313g)にしましたが2分割でもOKです。

  5. 5

    写真

    布巾の上に生地を置きふたをし、それをさらにタッパーに入れ乾燥を防ぎながら15分休ませる。

  6. 6

    写真

    休ませてる間に便利なシリコンハケで型にショートニングを塗る。

  7. 7

    写真

    休ませた生地のガス抜きをし麺棒で伸ばし左右から中央に折り手前からクルクルと巻いてとじ目をしっかりとめる。

  8. 8

    写真

    オーブンの発酵機能(35度)で50分発酵させる。その際ラップの代わりにホテル等で置いてあるヘアーキャップをかぶせています。ふんわりかぶせる事が出来重宝しています。

  9. 9

    写真

    我が家のオーブン(東芝ER-D10)で190度で15分、180度に下げて20分焼く。焼き上がったらショックを与えて型から出し冷まします。(温度180度に変更しました)

コツ・ポイント

たまたま息子がHBのふたを開けてしまいそれに気づかず捏ねが完了!ところがいつもより良い感じの生地が出来ていたのでそれ以来ふたを開けています。HBのふたを開けて捏ねるのと閉めるのとでは生地が全く違います。是非開けて挑戦してみて下さい。

このレシピの生い立ち

色々試して、たどり着いたレシピです
レシピID : 447694 公開日 : 08/11/26 更新日 : 09/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
にゃんがす
1.5斤で焼きました。ありがとうございました。
写真
☆tomocook☆
ふわふわで美味しかったです♪
写真
ニコちゃんママ★
良く膨らんでお味も良く大満足。2斤型で初めて上手く焼けました。
写真
りなたんげんたん
凄く膨らみました( ´ ▽ ` )ノ ふわふわ〜♪(´ε` )

コメント遅くなりすみませんm(__)mほんと凄い膨らみ~♪