シイタケ香るニラ玉の画像

Description

川崎駅前の大衆居酒屋で食べたニラ玉の再現です。シイタケ出汁が香るニラ玉で、お酒が進みます。

材料 (2~3人前)

一束
2個
6個
400cc
★麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ2
★みりん
小さじ1
★砂糖
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水400ccに入れて戻します。

  2. 2

    写真

    椎茸を戻した出汁を200cc鍋に入れ、★の調味料を入れて中火ひと煮立ちさせます。

  3. 3

    写真

    戻した干し椎茸を細切りにして、煮汁に入れます。

  4. 4

    写真

    ニラの根本を落として、4cmに切り分け、根本から順に鍋に入れます。

  5. 5

    写真

    煮立ったら、火を弱め、溶いた卵を鍋全体に入れます。

  6. 6

    写真

    火を消し、蓋をして、予熱で1分程度玉子に火を通し、完成です。お玉で取り分けてください。

コツ・ポイント

ニラは、根っこの方から入れて、煮過ぎないように注意してください。

このレシピの生い立ち

川崎駅前の居酒屋でニラ玉を頼んだら、シイタケの風味たっぷりの出汁に浮かんだニラと玉子が出てきました。ほっこり美味しいこのメニューを再現したメニューです。2017/6/11にレシピをちょっと変更しました。
レシピID : 4499777 公開日 : 17/04/30 更新日 : 17/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート