卵焼き器でスペインオムレツ風。の画像

Description

つまりはモリモリ具沢山オムレツ。

材料

1/2個
3個
粉チーズ&マヨネーズ
大さじ1
大さじ3程度
塩&胡椒&パセリ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは1cmの賽の目切りにして水にさらす
    (新じゃがでめんどくさかったので皮付き)
    玉ねぎは繊維に沿って薄切り

  2. 2

    写真

    魚肉ソーセージは今回5mm幅ぐらいかな。
    じゃがいもと大きさを揃えればいいと思います。

  3. 3

    写真

    卵焼き器に油を引いて玉ねぎを炒める。透明になったら残りの具材を加えて軽く塩胡椒。じゃがいもが透き通ってきたら火を止める。

  4. 4

    写真

    じゃがいも入れてたボウルを洗って卵、マヨ、粉チーズ、牛乳、胡椒、パセリを入れてよく混ぜる。

  5. 5

    写真

    さっき炒めた具材を入れて混ぜる。
    具材が焦げるとちょっと茶色くなっちゃう。

  6. 6

    卵焼き器に再度油を引いて、材料全部流し込む。
    周りからゆっくり混ぜながら全体を半熟にしていく。

  7. 7

    写真

    このぐらいになったら少し火を通して周りを固める。2分弱かな?
    お皿を使ってひっくり返します。

  8. 8

    写真

    お皿にひっくり返したらそのまま卵焼き器に滑らせて裏も焼きます。
    弱火でじっくりの方が焦げ目が付かなくていいかな。

  9. 9

    写真

    火が通ったらお皿に盛って出来上がり。
    がっつり焦げ目ついちゃった。
    じゃがいもにはケチャップが合いますね。

コツ・ポイント

全部弱火でやった方が仕上がりは綺麗になるでしょうね(苦笑)
写真では卵2個ですが、ちゃんと3個使ってます。(後から1個足したので 苦笑)

このレシピの生い立ち

食べ応えのあるオムレツが作りたくて、冷蔵庫にあったものを適当に入れました。
パセリもあったから入れただけ(笑)
レシピID : 4504760 公開日 : 17/05/05 更新日 : 17/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート