もちもち鶏団子 お鍋やスープにの画像

Description

もちもちが好きな人に是非。3歳と1歳の娘がぱくぱくたべてくれました。小さいお子様にあげるときは切ることをお勧めします。

材料

200g程度
1個
4個入りの1個
生姜
おこのみ
1袋
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする

  2. 2

    鳥ミンチと玉ねぎのみじん切りと生姜、お豆腐を入れて混ぜる。
    ※やわすぎる場合は片栗粉を適量たしてください

  3. 3

    白玉粉を耳たぶの硬さになるで水をいれて混ぜる

  4. 4

    2で作った団子種を3の白玉粉で包んでいく

  5. 5

    沸騰したお湯やお好きなスープ、お鍋にいれて浮いてきたら念のため5分ほど弱火で煮て出来上がりです。

  6. 6

    私は鶏ガラスープを作りワカメと溶き卵をいれ中華スープにしました。

    お湯で湯がいてポン酢をつけてもおいしいと思います。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

もちもち食感が好きで白玉粉が家にあったので作ってみました
レシピID : 4553398 公開日 : 17/05/31 更新日 : 17/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート