マーブルチョコパウンドケーキ❤の画像

Description

❤TOP10入り感謝です❤チョコとプレーン生地が一緒に味わえてお口の中がとっても楽しくなります⤴マーブル模様もcute!

材料 (18㎝×8㎝パウンド型1台分)

バター
100g
きひ砂糖
100g
2個
100g
大さじ1
★練りココア
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    材料を全て計り器に準備しておきます。
    バターは、室温に戻し柔らかくしておきます。

  2. 2

    写真

    パウンド型にクッキングシートを敷きます。

  3. 3

    写真

    ココアパウダーと牛乳をあわせてよく練っておきます。

  4. 4

    写真

    ボウルにバター、砂糖を入れ泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜます。

  5. 5

    写真

    溶きほぐした卵を数回に分けて加え混ぜます。

  6. 6

    写真

    アーモンドパウダーを入れ混ぜます。

  7. 7

    写真

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラで切り混ぜ、粉気が残っているところへ牛乳を入れ切り混ぜます。

  8. 8

    写真

    プレーン生地の1/2量を別のボウルに移し、練りココアを入れ切り混ぜる(チョコレート生地)。

  9. 9

    写真

    型にプレーン生地とチョコレート生地をマーブル模様になるようにスプーンで交互に入れます。

  10. 10

    写真

    最後に菜箸などで大きくぐるぐる混ぜ合わせてマーブル模様にする。

  11. 11

    型をテーブルに打ち付けて空気抜きをし、余熱を入れたオーブンで焼きます。
    (180℃で40分ほど)。

  12. 12

    写真

    焼き始めて15分ほど経過した頃にナイフで生地の真ん中へ軽く切り込みを入れておきます。深く入れすぎず、表面だけに入れます!

  13. 13

    写真

    再び時間いっぱい焼き、生地に竹串を指してみて生地がべったりくっついてこなければ出来上がりです⤴

  14. 14

    写真

    熱いうちに型から外しあら熱をとります。
    あら熱がとれたらラップで包み、夏場は冷蔵庫で保存して食べてね。

  15. 15

    ※2017.6.5人気検索で
    TOP10入りしました♪
    みなさん本当にありがとうございます❤

コツ・ポイント

1.途中、生地に切れ込みを入れておくことで、仕上がりの割れ目がとってもキレイです。

2.薄力粉を入れた後は生地をあまり混ぜすぎないようにヘラで切り混ぜてくださいね!

3.アーモンドパウダーを少し使うことで、香りが良くなります。

このレシピの生い立ち

プレーン生地とチョコレート生地を一緒に食べたくて、見た目も可愛いのでマーブル模様にしちゃいました❤
レシピID : 4556246 公開日 : 17/06/02 更新日 : 17/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート