【減塩】すき焼きの画像

Description

たんぱく質16g(卵1個6g、牛肉50g10g)
塩分1.2g

材料 (1人分)

50g
半本
適量
1個
大匙1
みりん
大匙1
砂糖
大匙1/2
20mL
1個

作り方

  1. 1

    写真

    牛脂を敷いて、牛ばらをちょこっと焼く。
    ちょこっと焼くと臭みがなくなります。

  2. 2

    写真

    ネギ、糸こん、しいたけ、醤油、みりん、砂糖、水を加える。

  3. 3

    写真

    蓋を閉めて弱火で10分煮込む。その後、蓋を開けて水分を抜き、味が染みこんだなと思ったら火を止める。

  4. 4

    写真

    生卵に付けて食べてください^^b

コツ・ポイント

牛肉は焦げないようにちょこっと焼くのが重要です。焼きすぎると牛肉のふっくら感がなくなる気がします^^;
最後に蓋をあけて水分をある程度抜かないとすごい薄味になっていまうので注意です!

このレシピの生い立ち

すき焼きってどうしても甘辛いタレで煮込むので、塩分が高いイメージがありますが、薄味でもすき焼きって美味しいんじゃないかなと思って作ってみました!生卵との相性も抜群でしたよ!
レシピID : 4557519 公開日 : 17/06/02 更新日 : 17/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックK1S15R☆
野菜具沢山で♡簡単美味し‼︎塩分気になるので助かります^ ^

つくれぽありがとうございます!彩りがいいですね!!