ちりめん山椒の画像

Description

山椒の実が出回り始めましたね。 人気検索でTOP 10 に入りました! 皆様有り難う!!2017.8. 9

材料 (二人分)

◆砂糖
小 2
◆醤油
大3
◆酒
大4
◆みりん
大3
粉山椒
小 1

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンを用意してちりめんじゃこを乾煎りします!水分が抜け乾く位でOK! 余り時間を掛けると焦げます!

  2. 2

    写真

    乾煎りしたじゃこをザルに開け細かい粉等を振るいます。

  3. 3

    写真

    フライパンで解凍した山椒を乾煎りします! 中火が良いでしょう!!香りがしてきましたら…火が通ったサインです!

  4. 4

    写真

    香りが立ったら…擂り粉木で半分の量を潰します!すごい香りです!! ◆印の調味料を入れ混ぜましょう!。

  5. 5

    写真

    ちりめんじゃこを加え弱火で…ゆっくり煮詰めます!最後に粉山椒を振りましょう!

  6. 6

    写真

    冷めたら…保存容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう!びっくりする程長持ちします! 容器は消毒してね*

  7. 7

    初レポを送って下さった☆酒は好きだが弱いねん☆さん 有り難う御座いました!!

コツ・ポイント

じゃこの種類も しらすや、かちり 等有りますが…ちりめんじゃこが一番合うと思います! 調味料のお酒は多い方が美味しく出来ます!兎に角御飯に乗せても、おつまみにしても辛みが最高!! 大人の味です!止められない!止まらない!です

このレシピの生い立ち

実山椒の苗木が手に入らず(>_<) 葉山椒で料理楽しんでいますが…実山椒が店頭に並ぶのを待って手に入れています! 一年物を使いましたが…鮮度も落ちて居なくてピリッと美味しく出来ました(^^;
レシピID : 4571947 公開日 : 17/06/14 更新日 : 17/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
酒は好きだが弱いねん
最後の煮詰めているところです。あぁ、良い香りが~♪楽しみです☆

いいね!を押しました! 作って頂き有り難う!星☆☆☆