フライパンで豚ロースのトマト&野菜煮込〜

フライパンで豚ロースのトマト&野菜煮込〜の画像

Description

トマトのさっぱりとした煮込みでパンにもごはんのおかずにも、このままパスタソースにもなって美味しく頂けると思います。

材料 (4-5人前)

豚ロース生姜焼き用
300g
1袋
水煮たけのこ
300g位
小3個(300g位)
200-300cc
スープストック
1個
オリーブ油
大2杯
塩胡椒
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚ロースに塩胡椒で下味をつける。

  2. 2

    写真

    1に小麦粉をまぶしておく。

  3. 3

    写真

    ピーマンは種を取り半分にして5mm位に切る。エノキは3等分に、たけのこはピーマン位の大きさに切りトマトはザク切りにする。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブ油を入れて2を中強火で8割程度に両面焼いて取り出す。片面は強火で焼き目をつけると仕上がりも綺麗です。

  5. 5

    写真

    お肉を取り出したそのままのフライパンにピーマンとエノキとたけのこを入れて油をからませて軽く塩胡椒を入れて炒める。

  6. 6

    写真

    しんなりとしたらトマトを入れて軽く炒めて蓋をして中弱火でトマトから水分が出てかたちが崩れる位蒸し煮する。

  7. 7

    写真

    トマトからの水分の具合を見て水とスープストックを入れる。今回は水分があまり出なかったので水は300cc入れました。

  8. 8

    写真

    7に豚ロース肉を戻して小麦粉のとろみが煮溶けたら塩胡椒で最後の調整をして出来上がり。

コツ・ポイント

夏はトマトはフレッシュを使うのをおすすめしますが、ホールトマトでも大丈夫です。その時は少しトマトケチャップで味を整えると風味が増すと思います。

このレシピの生い立ち

実家の母が作ってくれた料理で子どもの頃から大好き♡豚ロースはとんかつ用の厚さでしたが今は90歳を過ぎたお舅さんやお姑さんにも食べられる厚さにしてわが家でも定番料理になっています。そして肝機能の難病になってしまった私も大丈夫ごはんです♡
レシピID : 4582608 公開日 : 17/06/17 更新日 : 17/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひろ☆はる❇︎ママ
トンカツ用肉で。タケノコなし、人参粉チーズ追加。美味しかったです

嬉しいです☆豚カツ用はベストです〜。チーズいいですね。