中華風オムレツ 1日外出録の画像

Description

大槻班長が食べていたオムレツ!
進む進む…!ライスが…!くぅ〜〜!うまっ!うまっ!

材料 (2人)

外側
2個
中身のあん
半分から一本
焼き豚orチャーシュー
適量
ソウミシャンタン
小さじ1
醤油
小さじ1
お湯
120mlくらい
ごま油
適量
トッピング
ケチャップ
適量

作り方

  1. 1

    焼き豚orチャーシューを一口だいにカット

  2. 2

    ネギを輪切り
    (大きければみじん切り

  3. 3

    ソウミシャンタン、醤油、お湯でスープを作ります。
    味を見ながら調整しましょう。

  4. 4

    1.2で切った具材を、ごま油を引いたフライパンで炒めます。火は強火
    この時、ネギがしんなりするまで焼くのがベスト!

  5. 5

    4に3で作ったスープ、水溶き片栗粉を加えとろみが出るまで煮ます。
    とろみが出たら、火を止め、ボウルなどに移します。

  6. 6

    オムレツにする準備
    卵2個をボウルに割り、溶き卵にします。

  7. 7

    サラダ油をフライパンに引き、強火で温め、卵を流し入れます。

  8. 8

    卵の周りが焼き固まって来たら、真ん中に5で作ったあんを入れます。

  9. 9

    写真

    綺麗に包んで、お皿に移したら完成!
    トッピングでケチャップをどうぞ!

コツ・ポイント

あんにしっかりとろみをつけないと、卵と混ざってしまうので注意!(味に問題はなし)
チャーシューやネギの量、中身のあんの濃さはお好みで変えてください 笑
また、ソウミシャンタンではなく、味覇でも美味しくできます!

このレシピの生い立ち

漫画 1日外出録 ハンチョウで大槻班長が食べていた、オムレツライスのオムレツをどうにかして作りました!
大槻班長になりきって食べて見てください!
レシピID : 4585194 公開日 : 17/06/19 更新日 : 17/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート