ゆずたっぷりの大根のお漬物

Description

☆話題入り感謝☆ゆずたっぷりのお漬け物。柚子大根は少し甘目がおいしいです。作りやすい量です。

材料 (大根1本分)

ゆず
大1個
大根(1.5~2kg)
特大1本
昆布
3cmほど
1/2本
☆塩
大2
☆酢
大4
☆砂糖
大8
チャック付厚手ビニール袋
大1枚

作り方

  1. 1

    材料を切りながら厚手のビニール袋に入れてゆきます。ゆずの皮は薄くむき、千切りにします。大根の皮はむかずにお好きな太さの拍子切り。昆布と鷹の爪ははさみで細切り

  2. 2

    調味料も計りながら全部入れていきます。ゆずの残った部分を半分に切り、種を除いて絞り汁も入れます。
    空気を抜いてきちんとチャックをして軽く振ります。冷蔵庫で保存。
    数時間から食べられますよ。

  3. 3

    普通の大きさの大根(1kg程度)なら調味料は上記の半分くらいです。大根の大きさ、好みで調味料の量は均等に加減して下さい。

コツ・ポイント

特にないです。結構砂糖の量が多いですが、甘めのほうがおいしいですよ。砂糖を控えるなら塩も控えたほうがいいと思います。今回使った大根はお義父さんの無農薬畑でできたゆうに1kg超えるくらいのものですので、大根の大きさで調味料は加減してくださいね。大根の皮をむくとしたらそれもゆずで醤油漬にします。

このレシピの生い立ち

最初は本で見たのかなぁ。それから自分の好きな味、作りやすい量はこれになりました。
大根の皮の醤油漬け→ レシピID:459246
レシピID : 459240 公開日 : 07/11/14 更新日 : 09/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

378 (272人)
写真
nao1979
白菜も入れて沢山作りました!お砂糖多めが本当に美味しかったです^ ^
写真
miya姉
切って漬けるだけで美味しいかったです。
写真
たいちまん
美味しくてしょっちゅうお世話になっています!いつもありがとう!
写真
ゆうかりコアラ
大きな柚子で作りました♪ボリボリいくらでも食べれちゃいます(^o^)

このレシピを使った献立